イコライザー3 これはシリーズ最高、良い映画でした デンゼル・ワシントンとダコダ・ファニングの共演が素晴らしいです
面白かったです、そして良い映画でした
ただ1,2を復習しておくのは必要だと思います
冒頭、アクション映画に良くあるパターンですが
いきなりクライマックスレベルのアクションで掴みはOKって感じ
それがちょっとグロイかも?1,2よりも怖いですね
そしてイタリアの街に馴染んでいくマッコール
このドラマ部分が非常に良かったです
さらに今作は全編イタリアってのも効いてる感じ
めちゃ良い雰囲気
イタリアの街も綺麗な映像で素敵でしたし
街のみんながみんな良い人で
この序盤中盤が単なるアクション映画ではなく「良い映画」って感じです
でもやっぱりそうなるわな(笑)って感じで事件が起こり
ストーリーが動いていくわけですが
そこで登場のCIAのお姉さんがダコダ・ファニング
マイ・ボディガーでデンゼル・ワシントンが守ったあの女の子じゃないですか!
立派にCIAのお姉さんになったんですねぇと素敵なキャスティング
もう一回マイ・ボディガード観たくなりますね
そんなデンゼル・ワシントンとダコダ・ファニングの絡む部分もとても良いです
そんなこんなで後半は緊張感マックスの中エンディングまで
シリーズ最高って感じですね
イコライザーは1は独特の世界観、キャラ、そして困っている人を助けるというイコライザー感が魅力でしたが
2は普通のクライム・サスペンスって感じのありがちな作品になってしまってました
それが今作の3でこれぞイコライザーって感じで
シリーズ最高って言えるくらいになったのではと思います
しかも109分って観やすい時間で満足度満点ですね
エンディングも良かった
そうだったのかーって良かったです
観ながらずっと気になってドキドキしてた部分があるんですが
ネタバレになるので以下ネタバレ注意
実は冒頭の悪い奴のボスの子供の少年
あの少年が最後に親の復讐で出てきて
マッコールは少年を撃つことは出来なくて
マッコールがやられてしまうんじゃないかって
ずっとバッドエンディングにならないようにってドキドキしてました
最後はあの少年の復讐が無くて良かったですけど
実は続編で復習に来るとか無いですよね?
邦題はファイナルですが原題は3ですので
ただ1,2を復習しておくのは必要だと思います
冒頭、アクション映画に良くあるパターンですが
いきなりクライマックスレベルのアクションで掴みはOKって感じ
それがちょっとグロイかも?1,2よりも怖いですね
そしてイタリアの街に馴染んでいくマッコール
このドラマ部分が非常に良かったです
さらに今作は全編イタリアってのも効いてる感じ
めちゃ良い雰囲気
イタリアの街も綺麗な映像で素敵でしたし
街のみんながみんな良い人で
この序盤中盤が単なるアクション映画ではなく「良い映画」って感じです
でもやっぱりそうなるわな(笑)って感じで事件が起こり
ストーリーが動いていくわけですが
そこで登場のCIAのお姉さんがダコダ・ファニング
マイ・ボディガーでデンゼル・ワシントンが守ったあの女の子じゃないですか!
立派にCIAのお姉さんになったんですねぇと素敵なキャスティング
もう一回マイ・ボディガード観たくなりますね
そんなデンゼル・ワシントンとダコダ・ファニングの絡む部分もとても良いです
そんなこんなで後半は緊張感マックスの中エンディングまで
シリーズ最高って感じですね
イコライザーは1は独特の世界観、キャラ、そして困っている人を助けるというイコライザー感が魅力でしたが
2は普通のクライム・サスペンスって感じのありがちな作品になってしまってました
それが今作の3でこれぞイコライザーって感じで
シリーズ最高って言えるくらいになったのではと思います
しかも109分って観やすい時間で満足度満点ですね
エンディングも良かった
そうだったのかーって良かったです
観ながらずっと気になってドキドキしてた部分があるんですが
ネタバレになるので以下ネタバレ注意
実は冒頭の悪い奴のボスの子供の少年
あの少年が最後に親の復讐で出てきて
マッコールは少年を撃つことは出来なくて
マッコールがやられてしまうんじゃないかって
ずっとバッドエンディングにならないようにってドキドキしてました
最後はあの少年の復讐が無くて良かったですけど
実は続編で復習に来るとか無いですよね?
邦題はファイナルですが原題は3ですので
- 関連記事
-
- ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE めっちゃ面白かった、いや、ストーリーはほぼ無いので(笑)面白くはないですけど凄かった、もう一回観に行くリピート作品決定 トム・クルーズやっぱ凄いわ (2023/07/27)
- イコライザー3 これはシリーズ最高、良い映画でした デンゼル・ワシントンとダコダ・ファニングの共演が素晴らしいです (2023/10/12)
- 映画 FALL/フォール これが意外と怖くて面白かったですそしてRUN/ランも怖かった 怖い映画二本立て (2023/02/09)
- バビロン デイミアン・チャゼル監督が一般ウケは気にせずに自分のやりたい事を思いっきりやってる感じ (2023/02/12)
- ドクター・ストレンジ 観てきました 面白かったです マルチバースオブマッドネスっていうのは阪神最強助っ人バースが沢山いて1番から9番まで全員バースで狂気の沙汰という意味だったんですね(違います) (2022/05/06)
- フェイブルマンズ スピルバーグ監督の自伝的作品となってますが自伝ですね 感動大作では無いですが、うわなんか凄いって良い映画でした (2023/03/09)
- 午後のロードショー search/サーチ(原題:Searching) (2021/04/03)
- 今週水曜はRRR 木曜はAIRを観に行く予定 RRRは何回目だろ エアーはナイキの実話 ベン・アフレックとマット・デイモン (2023/04/10)
- バービー (2023/08/16)
- スパイダーマン ノーウェイホーム 評判良いので見てきたらホントに凄い映画でした面白かったです (2022/01/12)
スポンサーサイト