サビ抜きのサーモンとトロとマグロ 紺野あさ美ファンブログ、映画もよく観ます

すずめの戸締り いわゆるチュンチュン鳴くスズメの事しか頭になくて、スズメの戸締り?どんな内容なんだろうと思ってたんですがまさかこんな重い作品だったとは

2023/03/03
映画 0
すずめの戸締りってタイトルしか知らなかったので
いわゆる「スズメ」
チュンチュン鳴く小鳥のイメージしかなくて
スズメの戸締り?どういう話なんだろう?って思ってました

観始めると、主人公の女の子の名前やったんかーい(笑)って状況です

そして震災三部作だったのか、ということも気づきました
君の名は。は彗星落下
天気の子は異常気象、大雨
すずめの戸締りは地震

しかも今作は3.11とか船が乗り上げた津波の後の状況とか描かれていて
東日本大震災の事だとわかります

うわ、こんなにダイレクトに来たのか
センシティブな内容だなと思いつつ
でも綺麗ごとじゃなく真実を語らなければならない
今後も南海トラフ大地震や関東の地震もありえるわけで
しっかり準備しなきゃダメだよ
震災の記憶を風化させてはイケナイという警鐘なのかと思います

作品の舞台になった宮崎、愛媛、兵庫は南海トラフ大地震では被災地になる可能性大
兵庫は阪神淡路大震災もありましたし、そして東京、岩手って、、、ってなりますもんね
地震怖いですどうなるんでしょうか

ラストは綺麗にまとまったエンタメムービーだけども
そんなメッセージが込められているのかと新海誠監督凄いなと
高評価ですけど
単純に面白いかと言われると良く出来ているけども
君の名は。が一番面白かった
天気の子とすずめの戸締りはイマイチって感想になります

特に今作のすずめの戸締りは重い、ツライ展開でしんどいですね

君の名は。の彗星落下が一番現実離れしているんですよね
だからこそリアルではなく映画として一番面白かったのかも
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.