ワース 命の値段 9.11 アメリカ同時多発テロ事件の約7000人もの犠牲者と遺族に 補償金を分配する国家的な大事業を担当したケネス・ファインバーグの実話
ということで観たくなりちょうど都合よい時間に上映あったので早速観てきました
こんな事もあったんだと引き込まれました
映画的にはラストが意外とあっさりで
もっとドラマティックな展開とか盛り上がりも欲しかったですけど
実話なのでこれで良いのかと
地味だけど良作でした
キャッチコピーが
「9.11テロ犠牲者の命をドル換算した男が居た」とか
邦題「命の値段」とか
ちょっと本題そっちじゃないだろって感じです
でもまあ興味を引いて観てもらうためには
こうなるのも仕方ないのかなと
マイケル・キートン、スタンリー・トゥッチとキャストも良かったです
こんな事もあったんだと引き込まれました
映画的にはラストが意外とあっさりで
もっとドラマティックな展開とか盛り上がりも欲しかったですけど
実話なのでこれで良いのかと
地味だけど良作でした
キャッチコピーが
「9.11テロ犠牲者の命をドル換算した男が居た」とか
邦題「命の値段」とか
ちょっと本題そっちじゃないだろって感じです
でもまあ興味を引いて観てもらうためには
こうなるのも仕方ないのかなと
マイケル・キートン、スタンリー・トゥッチとキャストも良かったです
- 関連記事
-
- エターナルズを観てポリコレそこまでやるかと思うけれども世界は変化してるんだと感じた話、しかしまぁマーベルさんは後付けがうまいですね どんどん話が繋がって拡がっていきます(笑) (2022/01/29)
- 免許更新行こうとしたら警察署が移転してて間違って昔の場所に行くところでした(-_-;)そしてトップガンマーヴェリック観に行く予定で予習復習でトップガンを観ました (2022/06/16)
- トップガン マーヴェリック 最高でしたね トム・クルーズかっこいい これぞ映画!これぞエンタメ!※ネタバレあり注意※ (2022/06/18)
- フェイブルマンズ スピルバーグ監督の自伝的作品となってますが自伝ですね 感動大作では無いですが、うわなんか凄いって良い映画でした (2023/03/09)
- ソー:ラブ&サンダー ちょっと期待しすぎてた分スッキリしない部分もありちょっと微妙だけどまぁ普通に面白く楽しめました (2022/07/09)
- プロ野球オールスターゲームファン投票 杉浦稔大投手は抑え投手でノミネート!とバットマン (2021/05/29)
- アントマン&ワスプ:クアントマニア 色々サプライズもありまずまずですけど期待し過ぎてたかなあって感じです (2023/02/22)
- 超今更でごめんなさいなんですが、映画「君の名は。」を観てめちゃ良かったので、天気の子とすずめの戸締まりも観てみようと (2023/03/01)
- ワース 命の値段 9.11 アメリカ同時多発テロ事件の約7000人もの犠牲者と遺族に 補償金を分配する国家的な大事業を担当したケネス・ファインバーグの実話 (2023/02/24)
- 映画 FALL/フォール これが意外と怖くて面白かったですそしてRUN/ランも怖かった 怖い映画二本立て (2023/02/09)
スポンサーサイト