川o・-・)愛ちゃんも食べる?
6月2日に発売された東京センチメンタルのDVD Blu-rayBOX
特典映像に紺野あさ美アナ
しかもモーニング娘。同期の高橋愛ちゃんと、、、
むむ、買わねば!
買って正解大満足(^^)
主人公の吉田鋼太郎さんみたいにデートしたいなという片桐仁さん
そこに紺野あさ美アナが登場して人形町デート
ドラマの舞台となったところを案内するということだけど
こんこんとデートいーなー

川o・-・)今日はデートなんだから男性がリードしていろいろ教えて下さいよぉ

こんこんにこんな表情でこんなこと言われたらメロメロですね(〃∇〃)
小菊通りでは女優・花柳小菊さんが実際に住んでいた住居を利用した料亭もあり
その前で「大女優」風にこんこんが

こういうのはさすがに元モーニング娘。
こんこん、いい表情するなあ
甘酒通りでは甘酒は砂糖を使っていないので
「ダイエット中でも甘酒はOKってたかの友梨さんが言ってました」
ってこんこん(^^)

さすが、たかの友梨さんのイベントの仕事もしてただけある
そして後半は愛ちゃんが合流
これはこんこんにはドッキリだったようで
ビックリするこんこん(笑)
気づくの遅いww

10話「神楽坂の恋」に出演した愛ちゃん
そんな話をしているのに
川o・-・)美味しい

愛ちゃんは愛ちゃんで
からくり櫓を見学、「プーって鳴った」ってそれ駐車場の音(笑)

お互い変わってないなあ愛ちゃんらしさこんこんらしさ(^^)
こんこんが素で「愛ちゃんも食べる?」とか「台本に書いてないよ」
って愛ちゃんに話してる声も入っていて
ほんとにこんこんが愛ちゃん登場で素になってる様子もよくわかって微笑ましい
最後のコメントでも
「愛ちゃん入ってからのこんこんのテンションの上がり方(笑)」
って片桐仁さんも言ってたし
こんこんも自分で「素に戻っちゃいました、ほんとに」って(^^)

アナウンサーなこんこん
さすが元モーニング娘。って表情のこんこん
愛ちゃんと一緒になって楽しくて素なこんこん
こんこんのいろんな表情が見れて貴重な特典映像でした
また、何度も見直します
特典映像に紺野あさ美アナ
しかもモーニング娘。同期の高橋愛ちゃんと、、、
むむ、買わねば!
買って正解大満足(^^)
主人公の吉田鋼太郎さんみたいにデートしたいなという片桐仁さん
そこに紺野あさ美アナが登場して人形町デート
ドラマの舞台となったところを案内するということだけど
こんこんとデートいーなー

川o・-・)今日はデートなんだから男性がリードしていろいろ教えて下さいよぉ

こんこんにこんな表情でこんなこと言われたらメロメロですね(〃∇〃)
小菊通りでは女優・花柳小菊さんが実際に住んでいた住居を利用した料亭もあり
その前で「大女優」風にこんこんが

こういうのはさすがに元モーニング娘。
こんこん、いい表情するなあ
甘酒通りでは甘酒は砂糖を使っていないので
「ダイエット中でも甘酒はOKってたかの友梨さんが言ってました」
ってこんこん(^^)

さすが、たかの友梨さんのイベントの仕事もしてただけある
そして後半は愛ちゃんが合流
これはこんこんにはドッキリだったようで
ビックリするこんこん(笑)
気づくの遅いww

10話「神楽坂の恋」に出演した愛ちゃん
そんな話をしているのに
川o・-・)美味しい

愛ちゃんは愛ちゃんで
からくり櫓を見学、「プーって鳴った」ってそれ駐車場の音(笑)

お互い変わってないなあ愛ちゃんらしさこんこんらしさ(^^)
こんこんが素で「愛ちゃんも食べる?」とか「台本に書いてないよ」
って愛ちゃんに話してる声も入っていて
ほんとにこんこんが愛ちゃん登場で素になってる様子もよくわかって微笑ましい
最後のコメントでも
「愛ちゃん入ってからのこんこんのテンションの上がり方(笑)」
って片桐仁さんも言ってたし
こんこんも自分で「素に戻っちゃいました、ほんとに」って(^^)

アナウンサーなこんこん
さすが元モーニング娘。って表情のこんこん
愛ちゃんと一緒になって楽しくて素なこんこん
こんこんのいろんな表情が見れて貴重な特典映像でした
また、何度も見直します
- 関連記事
-
- 遂にゴッドタンに (2017/04/16)
- ポケモン映画公開初日舞台挨拶 (2011/07/18)
- 2012年7月28日(土)午後4時55分~夕方5時15分 初めましてテレビ東京と申します (2012/07/25)
- 新人女子アナ夏のぶっちゃけトーク (2014/04/22)
- おにぎりPRと番組改編情報 (2014/03/03)
- 「あ、踊るアナウンサーだ。」舞台挨拶記事まとめ (2015/10/25)
- 極嬢ヂカラやらピラメキーノやらこんこん夏休み!? (2012/08/22)
- 上空から見る花火、しばらくご堪能下さい。 (2014/07/27)
- すっかり忘れていた (2014/04/28)
- 漫才新人大賞司会の記事とかまとめ (2014/07/23)
スポンサーサイト