一と言うたら二と悟れ
紺野あさ美アナの社会人としての心がけは食材!?
朝ダネ!今日のタネはことわざ
「一と言うたら二と悟れ」

「人から何かを頼まれたら言われた用件だけでなく
その先まで察して用を果たせという意味」
気を遣えってことですね
川o・-・)社会人として常に心がけておきたい事ですよね
林アナはなんと新人時代
アナウンス部に出社して全員分のパソコンの掃除をしていた

ほぉー素晴らしい
「一と言うたら」の一も言われてないのにやってたんだなあ
林アナ「紺野さんは何かありますか?そういうこと」
川o・-・)ちょっと多めに食材を買っておいて誰かがきてもご飯を出せるように
川o・-・)ってことですかね(照れ)
林アナ「紺野さんらしいなあ(笑)」

いや、食材多めなのは自分がたくさん食べるからに一票!(笑)
なんだこの番組は
リンリン相談室のノリが染み付いているのでまだ慣れないけど
だんだんおもしろくなってきた(^^)
今日の朝ダネは
諺 一と言うたら二と悟れ
朝ダネ!今日のタネはことわざ
「一と言うたら二と悟れ」

「人から何かを頼まれたら言われた用件だけでなく
その先まで察して用を果たせという意味」
気を遣えってことですね
川o・-・)社会人として常に心がけておきたい事ですよね
林アナはなんと新人時代
アナウンス部に出社して全員分のパソコンの掃除をしていた

ほぉー素晴らしい
「一と言うたら」の一も言われてないのにやってたんだなあ
林アナ「紺野さんは何かありますか?そういうこと」
川o・-・)ちょっと多めに食材を買っておいて誰かがきてもご飯を出せるように
川o・-・)ってことですかね(照れ)
林アナ「紺野さんらしいなあ(笑)」

いや、食材多めなのは自分がたくさん食べるからに一票!(笑)
なんだこの番組は
リンリン相談室のノリが染み付いているのでまだ慣れないけど
だんだんおもしろくなってきた(^^)
今日の朝ダネは
諺 一と言うたら二と悟れ

- 関連記事
スポンサーサイト