七五三
紺野あさ美アナの秋の味覚紹介!
今朝はリンリン相談室7!もある日曜日
番組宣伝も無くたっぷりトークあったんだけど
いろいろありすぎてこのブログにまとめるの大変なので
バッサリいきますm(__)m
本編よりもオープニングの秋の味覚トークの部分の方が
紺野ファン的には面白かった(^^)
twitterでも紹介していたカボチャやら
芋餅やら茄子やらサンマやらみんな美味しそう(^q^)


料理した秋の味覚写真をいっぱい紹介してくれたこんこん
室長が「業者かっ」ってツッコむ程だった(笑)
どうやら台本には無かったけど自ら持ってきたらしい
いいぞこんこん積極的だ

さて本題のテーマは七五三
「今日は七五三 七五三の思い出はありますか?」

七五三にまつわる話をなんやかんやと
北海道は11月じゃない春先にやっていたとか?

七夕は北海道は8月と7月と2回あるとか独特
七夕2回あるので「2回ときめけまーす」というこんこん可愛い(^^)


姪っ子が可愛い、今2歳なので来年という話とか
ホントに姪っ子ちゃんにデレデレこんこん(^^)
他にはアナウンサー的七五三、初鳴きとか初レギュラーの時のお祝いとかの話
※室長のことなので真面目なお祝いではありません(笑)
めぇーーーってヤギのマネで鳴いたり
レギュラーと言えばあるある探検隊!
こんこんもノリノリなのが面白かった
リンリン相談室のこのノリは相変わらず(^^)
テルさんの疑問にお答えします
七五三の思い出は
「実はあまり覚えてない」

さて通常通りのレギュラーに加えて
「紺野、今から踊るってよ」の特番とか
その他にもたかの友梨ビューティークリニックの番組もあるはず
このあたりの特番の情報早く来ないかなーと楽しみに待ちまーす
今朝はリンリン相談室7!もある日曜日
番組宣伝も無くたっぷりトークあったんだけど
いろいろありすぎてこのブログにまとめるの大変なので
バッサリいきますm(__)m
本編よりもオープニングの秋の味覚トークの部分の方が
紺野ファン的には面白かった(^^)
twitterでも紹介していたカボチャやら
芋餅やら茄子やらサンマやらみんな美味しそう(^q^)


料理した秋の味覚写真をいっぱい紹介してくれたこんこん
室長が「業者かっ」ってツッコむ程だった(笑)
どうやら台本には無かったけど自ら持ってきたらしい
いいぞこんこん積極的だ

さて本題のテーマは七五三
「今日は七五三 七五三の思い出はありますか?」

七五三にまつわる話をなんやかんやと
北海道は11月じゃない春先にやっていたとか?

七夕は北海道は8月と7月と2回あるとか独特
七夕2回あるので「2回ときめけまーす」というこんこん可愛い(^^)


姪っ子が可愛い、今2歳なので来年という話とか
ホントに姪っ子ちゃんにデレデレこんこん(^^)
他にはアナウンサー的七五三、初鳴きとか初レギュラーの時のお祝いとかの話
※室長のことなので真面目なお祝いではありません(笑)
めぇーーーってヤギのマネで鳴いたり
レギュラーと言えばあるある探検隊!
こんこんもノリノリなのが面白かった
リンリン相談室のこのノリは相変わらず(^^)
テルさんの疑問にお答えします
七五三の思い出は
「実はあまり覚えてない」

さて通常通りのレギュラーに加えて
「紺野、今から踊るってよ」の特番とか
その他にもたかの友梨ビューティークリニックの番組もあるはず
このあたりの特番の情報早く来ないかなーと楽しみに待ちまーす
- 関連記事
スポンサーサイト