宿題代行
紺野あさ美アナは宿題やってもらうために食べ物で釣る?
いやいや、こんこんが釣られる方です(笑)
リンリン相談室
「宿題を一番効率良く片付ける方法を教えて」
室長「金」


室長「宿題を代行する会社もあるんですよ」

うん、ちょっと話題になっていたなぁ
信じられないけどホントにあるようだ
でも、宿題出来ない子が利用するというよりも
進学校に進むような子が進学塾の勉強が忙しくて
低レベルの学校の宿題はやってる意味ないとやらで
代行業に頼む親がいるとか
気持ちはわかるし効率はいいけど良くないなぁ
室長の次の案
「両親との友好な関係」
ということは
川o・-・)お兄ちゃんお姉ちゃんとの友好な関係
結局誰かにやってもらうんかい(笑)
さらに
川o・-・)可愛がってくれる先輩の存在

小学生で先輩後輩はないよって室長に言われてたけど
こんこんの場合ハロプロでキッズ達とそういう関係あったからかな?
さて、このテーマも明日まで
そして明日の日曜はリンリン相談室7もあるんだけど
林室長夏休みのためなのか室長代理で森田京之介アナ!
これも楽しみだ
いやいや、こんこんが釣られる方です(笑)
リンリン相談室
「宿題を一番効率良く片付ける方法を教えて」
室長「金」


室長「宿題を代行する会社もあるんですよ」

うん、ちょっと話題になっていたなぁ
信じられないけどホントにあるようだ
でも、宿題出来ない子が利用するというよりも
進学校に進むような子が進学塾の勉強が忙しくて
低レベルの学校の宿題はやってる意味ないとやらで
代行業に頼む親がいるとか
気持ちはわかるし効率はいいけど良くないなぁ
室長の次の案
「両親との友好な関係」
ということは
川o・-・)お兄ちゃんお姉ちゃんとの友好な関係
結局誰かにやってもらうんかい(笑)
さらに
川o・-・)可愛がってくれる先輩の存在

小学生で先輩後輩はないよって室長に言われてたけど
こんこんの場合ハロプロでキッズ達とそういう関係あったからかな?
さて、このテーマも明日まで
そして明日の日曜はリンリン相談室7もあるんだけど
林室長夏休みのためなのか室長代理で森田京之介アナ!
これも楽しみだ
- 関連記事
スポンサーサイト