凄い自由研究
紺野あさ美アナが「立派過ぎます」と
ビックリした林室長の自由研究は?
150821のリンリン相談室は
「今ならやってみたい自由研究は?」2日目
林室長はドイツ出身なので日本の夏休みの宿題で
自由研究は一回しかやったことない
その内容が凄い!?
室長「熱伝導で動く金属のモーターを作った」

川o・-・)立派過ぎます


室長「お母さんの友達が埼玉大学の教授で
全部教えてもらいながらやった
本格的過ぎて先生はスルーした(笑)」
あ、これ一度聞いた記憶
リンリンだったかアナラボだったかは覚えてないけど
こんこんもそれを思い出してたような表情

大きい紙にまとめて張り出した時に
室長の自由研究だけ明らかに毛色が違うかったとか(笑)
大学の先生にほとんど手伝ってもらったのはダメかもだけど
やっぱりこうやってアナウンサーっていう特殊な職業につくだけの
なにかしらのものは子供の頃から持ってるんだなと
さて明日はこのテーマの最終回
そして今日はバリューハウスも出演予定あるので楽しみ
【失敗しない家づくり 夢のマイホームが出来るまで】今回は「水道工事・電気配線」。白石アナと紺野アナが、普段は見られない配管の素材や電気配線について学ぶ。
ビックリした林室長の自由研究は?
150821のリンリン相談室は
「今ならやってみたい自由研究は?」2日目
林室長はドイツ出身なので日本の夏休みの宿題で
自由研究は一回しかやったことない
その内容が凄い!?
室長「熱伝導で動く金属のモーターを作った」

川o・-・)立派過ぎます


室長「お母さんの友達が埼玉大学の教授で
全部教えてもらいながらやった
本格的過ぎて先生はスルーした(笑)」
あ、これ一度聞いた記憶
リンリンだったかアナラボだったかは覚えてないけど
こんこんもそれを思い出してたような表情

大きい紙にまとめて張り出した時に
室長の自由研究だけ明らかに毛色が違うかったとか(笑)
大学の先生にほとんど手伝ってもらったのはダメかもだけど
やっぱりこうやってアナウンサーっていう特殊な職業につくだけの
なにかしらのものは子供の頃から持ってるんだなと
さて明日はこのテーマの最終回
そして今日はバリューハウスも出演予定あるので楽しみ
【失敗しない家づくり 夢のマイホームが出来るまで】今回は「水道工事・電気配線」。白石アナと紺野アナが、普段は見られない配管の素材や電気配線について学ぶ。
- 関連記事
スポンサーサイト