道民の日は無かったです(;_;)
今日のなないろ日和は通常とは違い
都議会ver.なので
紺野あさ美アナは7スタライブみたいな感じで
進行とちょっとしたトークのみ
林克征アナと一緒だ
夏っぽいこんこん(・∀・)イイネ!!かわいいー



6月15日は「暑中見舞いの日」
1950年に暑中見舞いはがきが初めて発売された日ということ
へぇー勉強になった(^^)
そして千葉県栃木県の県民の日でもある


こんこんの出身の北海道は「道民の日」というのはなく
「県民の日」羨ましいなーというかわいい表情(^^)
そうだよなぁ自分も大阪で大阪府民の日なんて記憶に無い
っていうか無かったので
関東に来て「埼玉県民の日」とか「東京都民の日」で学校休み?
なんやそれーってなった思い出がある(笑)
さて先週こんなツイートがあってこれは「紺野、今から踊るってよ」か?
と思っていたらやっぱりそうだった!
紺野、今から踊るってよ
2015年6月22日(月) 26時00分~26時05分
火曜以降はまだ番組表見えないので
どうなるのかわからないけど
とりあえずまた始まった!「紺野、今から踊るってよ」
楽しみですー(^^)
そして今日からL4YOU!プラスはバーベキュー特集
今回のバーベキュー講師の方のブログ
L4YOU !プラス|芳賀大地オフィシャルブログ「ホルモンLaboストーリー」Powered by Ameba
いーなーこんこんとバーベキュー
L4YOU!プラスもこの後生放送!楽しみ
こんこん、まずは午前の生放送お疲れ様でした(^^)
都議会ver.なので
紺野あさ美アナは7スタライブみたいな感じで
進行とちょっとしたトークのみ
林克征アナと一緒だ
夏っぽいこんこん(・∀・)イイネ!!かわいいー



6月15日は「暑中見舞いの日」
1950年に暑中見舞いはがきが初めて発売された日ということ
へぇー勉強になった(^^)
そして千葉県栃木県の県民の日でもある


こんこんの出身の北海道は「道民の日」というのはなく
「県民の日」羨ましいなーというかわいい表情(^^)
そうだよなぁ自分も大阪で大阪府民の日なんて記憶に無い
っていうか無かったので
関東に来て「埼玉県民の日」とか「東京都民の日」で学校休み?
なんやそれーってなった思い出がある(笑)
さて先週こんなツイートがあってこれは「紺野、今から踊るってよ」か?
と思っていたらやっぱりそうだった!
紺野あさ美さんとロケちゅ〜💓6月オンエアなので関東地区の方は是非見てください\(^o^)/ pic.twitter.com/CF1MuheEIJ
— 古澤 未来 (@mikusawa) 2015, 6月 10
紺野、今から踊るってよ
2015年6月22日(月) 26時00分~26時05分
火曜以降はまだ番組表見えないので
どうなるのかわからないけど
とりあえずまた始まった!「紺野、今から踊るってよ」
楽しみですー(^^)
そして今日からL4YOU!プラスはバーベキュー特集
今回のバーベキュー講師の方のブログ
L4YOU !プラス|芳賀大地オフィシャルブログ「ホルモンLaboストーリー」Powered by Ameba
いーなーこんこんとバーベキュー
L4YOU!プラスもこの後生放送!楽しみ
こんこん、まずは午前の生放送お疲れ様でした(^^)
- 関連記事
スポンサーサイト