この子
紺野あさ美アナが14歳でマスターしていた
アナウンサーあるある!?
リンリン相談室「アナウンサーあるあるを教えてください」
室長のアナウンサーあるある

一瞬何かと思ったけどなるほど
原稿チェックの赤ペンが手に付く
こんこんもあるあると同意
川o・-・)この子が、原稿を書く時に印を付けたり
フリガナをふったりするんですけど
この子ペンに付く、、ペンじゃ無い、
この子手に着くと取れないですよね
(こんこんの発言ママw)

物体に対して「この子」というのは昔から(笑)
次のアナウンサーあるあるは
「司会をしていて拍手する時マイクを叩かないように手首で拍手」

川o・-・)これもう14歳の頃から言われてました
これはアナウンサーに限らずあるあるだな
特にハロプロはこういう基本的なことは指導が厳しいイメージ
「テルさんの疑問にお答えします」
アナウンサーあるあるは「拍手は手首で」

室長「からの~」

フーってめっちゃ盛り上がってるけど
アナウンサーなんだから冷静に仕事しろって意味かな?
考えすぎ(笑)
特に意味は無く騒いだだけという感じもするけど
こんこんが可愛かったからOK(^^)
さて水曜の楽しみのTXビジネスレポートが
今週来週とビジネスフォーラムレポートになってる(T_T)
テレ東イベント、ビジネスフォーラムの様子をオンエアするようだ
これも冒頭にこんこんが出てきて
VTRの紹介してくれるんならいいけどどうかな?
期待せずにチェックしよう
アナウンサーあるある!?
リンリン相談室「アナウンサーあるあるを教えてください」
室長のアナウンサーあるある

一瞬何かと思ったけどなるほど
原稿チェックの赤ペンが手に付く
こんこんもあるあると同意
川o・-・)この子が、原稿を書く時に印を付けたり
フリガナをふったりするんですけど
この子ペンに付く、、ペンじゃ無い、
この子手に着くと取れないですよね
(こんこんの発言ママw)

物体に対して「この子」というのは昔から(笑)
次のアナウンサーあるあるは
「司会をしていて拍手する時マイクを叩かないように手首で拍手」

川o・-・)これもう14歳の頃から言われてました
これはアナウンサーに限らずあるあるだな
特にハロプロはこういう基本的なことは指導が厳しいイメージ
「テルさんの疑問にお答えします」
アナウンサーあるあるは「拍手は手首で」

室長「からの~」

フーってめっちゃ盛り上がってるけど
アナウンサーなんだから冷静に仕事しろって意味かな?
考えすぎ(笑)
特に意味は無く騒いだだけという感じもするけど
こんこんが可愛かったからOK(^^)
さて水曜の楽しみのTXビジネスレポートが
今週来週とビジネスフォーラムレポートになってる(T_T)
テレ東イベント、ビジネスフォーラムの様子をオンエアするようだ
これも冒頭にこんこんが出てきて
VTRの紹介してくれるんならいいけどどうかな?
期待せずにチェックしよう
- 関連記事
スポンサーサイト